Overhaul Ref.79170 チュードル クロノタイム
この情報は以前skywaveさんからご提供頂いたものです。ありがとうございました。1990年に購入したものだそうです。上図の左が購入当初のオリジナルダイアルだそうです。表記はOYSTERDATEになっていますが、今現在ではこのダイアルは残っていないそうです。そこでPRINCE DATE表記のダイアルへの交換となったようです。
O/H内容については、チュードルであるにも関わらずクロノグラフということで割高感がありますね。基本料金で5万円、リューズ・プッシャーの交換で3万円弱、交換ダイアルも4.5万円と結構な額ですね。クロノグラフは本当に維持費が大変です(笑)
最後に納品書についてですが、受け取り予定だったものを後から発送してもらったのだと思いますが、送料の1000円を訂正印で処理しているんですよね。発行済の書類は再発行ができないように文書番号などで管理されているのでしょうか。だとしたら管理はかなり厳格ですね。実にロレックスらしいと思います。
| 情報提供 | skywaveさん |
| モデル名 | チュードルクロノタイム |
| モデルNo. | Ref.79170 |
| シリアルNo. | 2****** |
| 処理日 | 2014年3月 |
| 取扱店 | 丸の内サービスセンター |
| メンテナンス項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
| オーバーホール料金 | 1 | 50,000 | 50,000 |
| Case関連技術料金 | |||
| クリスタル交換 | |||
| Crystal | 1 | 4,000 | 4,000 |
| リューズ交換 | |||
| Crown Oyster SS Monoblock | 1 | 9,000 | 9,000 |
| チューブ交換 | |||
| Tube New Type SS | 1 | 4,500 | 4,500 |
| プッシャー交換 | |||
| Pusher SS 6265 6240 | 2 | 10,000 | 20,000 |
| Bracelet関連技術料金 | |||
| クラスプ用バネ棒交換 | |||
| Springbar for Clasp SS 62510H | 1 | 500 | 500 |
| バネ棒交換 | |||
| Springbar SS 20MM 9291 | 2 | 500 | 1,000 |
| Dial関連技術料金 | |||
| Dial交換 | |||
| Dial Black/White Tudor | 1 | 45,000 | 45,000 |
| IPR技術料金 | |||
| 内部部品交換 | 1 | 5,000 | 5,000 |
| 送付手数料 | 1,000 | ||
| 小計 | 140,000 | ||
| 消費税(8%) | 11,200 | ||
| 合計 | 151,200 | ||
納品書 1
TweetSponsored Link
