Overhaul Ref.17013 Oysterquartz Rolesor

こちらの情報はbtさんからご提供いただきました。なんとオイスタークォーツ2本同時、しかも同じ17013が2本という初めてのケースです。コチラでは向かって左側の1号機の情報となります。
シリアルが98*****ということで恐らく1987年製だとおもわれます。O/H前の仕様はトリチウム夜光のシャンパンダイアルだったそうです。今回の見積もりで針交換が必須となり、夜光がトリチウムとルミノバでチグハグになる事からブラックダイアルへの変更としたそうです。さらに見積もりにはブレスレット交換が推奨されていましたが、費用的に30万円の負担は難しいということでキャンセル。そのためブレスの研磨はなく、バフ掛けのみとされたそうです。
さらに裏ブタに錆が発生しており、研磨後の防水試験をパスしなければケース交換と言われていましたが、無事に試験をパスして事なきをえたようです。結果的にはそこそこ高額なO/H費用になっていますが、ダイアルと針を交換していますので相場といわれればそのとおりだと思います。ケース交換がなくて本当に良かったですね(笑)
| 情報提供 | btさん |
| モデル名 | オイスタークォーツ |
| モデルNo. | 17013 |
| シリアルNo. | 98***** |
| 見積日 | 2017年6月 |
| 取扱店 | タカシマヤ ウォッチメゾン |
| メンテナンス項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
| オーバーホール料金 | 1 | 43,000 | 43,000 |
| リューズ交換 | |||
| Crown Oyster YGF MONOBLOCK | 1 | 11,000 | 11,000 |
| チューブ交換 | |||
| Tube | 1 | 3,500 | 3,500 |
| クラスプ用バネ棒交換 | |||
| Springbar for clasp 62510H | 1 | 500 | 500 |
| ブレスレット部品交換 | |||
| Tube of The Case 96673 SY | 4 | 500 | 2,000 |
| ブレスレット部品交換 | |||
| Pin of The Case 96673 SY | 2 | 500 | 1,000 |
| 針交換 | |||
| H.M.Hands W/Lumi YGF 16013 | 1 | 9,000 | 9,000 |
| 針交換 | |||
| Center Second YGF 16013 | 1 | 3,000 | 3,000 |
| 文字板交換 | |||
| Dial Black 17013 | 1 | 39,000 | 39,000 |
| 電池交換 | |||
| 内部部品交換 | 1 | 5,000 | 5,000 |
| 小計 | 117,000 | ||
| 消費税 | 9,360 | ||
| 合計 | 126,360 | ||
Sponsored Link
