Overhaul Ref.17014A オイスタークォーツWGベゼル

※写真はイメージです。
Costa Mesaさんから提供のオーバーホール情報です。Ref.17014オイスタークォーツです。ベゼルがWGのフルーテッドベゼルを採用していること、ブレスレットが5連ブレスなことがRef.17000との違いです。オイスタークォーツについてもっと深く知りたいという方は下記リンクからご覧下さい。
このフラッシュフィットを持たない独創的な形状のケースは、故ジェラルド=ジェンタ氏のデザインだと言われております。ケースからブレスレットにかけての流れるような一体型のデザインは、ロレックスの現行モデルにはない優雅さを持ち合わせています。高価なロイヤルオークなどに似通ったデザインですので、リーズナブルにジェンタ氏を感じることができます(笑)
今回のメンテナンスでは、エッジが研磨で鈍くなるのを嫌って、研磨をされなかったようですね。ロレックス社のオーバーホールには無料での研磨が含まれています。研磨を希望しない場合には窓口できちんと申し出ることが必要です。先程も申し上げたとおり、研磨は無料サービスですので、研磨なしを選択しても値引きなどはありません。
情報提供 | Costa Mesaさん |
モデル名 | オイスタークォーツ |
モデルNo. | 17014A |
シリアルNo. | P8**** |
見積日 | 2013年9月 |
取扱店 | 福岡サービスセンター |
メンテナンス項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
オーバーホール料金 | 1 | 43,000 | 43,000 |
Case関連技術料金 | |||
リューズ交換 | |||
Crown Oyster SS Monobloc | 1 | 7,000 | 7,000 |
チューブ交換 | |||
Tube New Type SS | 1 | 2,500 | 2,500 |
Bracelet関連技術料金 | |||
クラスプ用バネ棒交換 | |||
Springbar for Clasp 62510H | 1 | 500 | 500 |
ブレス部品交換 | |||
Tube of the Case 96673 SY | 4 | 500 | 2,000 |
ブレス部品交換 | |||
Pin of the Case 96673 SY | 2 | 500 | 1,000 |
小計 | 56,000 | ||
消費税 | 2,800 | ||
合計 | 58,800 |
Sponsored Link