Overhaul Ref.16520 コスモグラフ デイトナ エルプリメロ

※写真はイメージです。
今回はCosta Mesaさんから提供のオーバーホール情報です。みんな大好きデイトナの前モデル、Ref.16520エル・プリメロですね。皆さんご存知のように、デイトナで初めて自動巻ムーブメントを採用したという画期的なモデルです。ムーブメントはバルジュー社のCal.72を改良したCal.727から、ゼニス社のエルプリメロ(Cal.400)を改良したCal.4030に変更されました。番号からみても現行デイトナRef.116520(Cal.4130)の一つ前のムーブメントであることがわかりますね。
さらにこのモデルから、それまで採用されていた316Lステンレススチールを904Lステンレススチールに変更しています。904Lステンレススチールというと、耐腐食性などが向上している代わりに、製造原価が非常に高価であるマイナス面もあります。性能は抜群なのでしょうが、時計で904LSSを使用しているのはロレックスぐらいですね。
| 情報提供 | Costa Mesaさん |
| モデル名 | コスモグラフデイトナ |
| モデルNo. | 16520 |
| シリアルNo. | U1**** |
| 見積日 | 2013年2月 |
| 取扱店 | 福岡サービスセンター |
| メンテナンス項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
| オーバーホール料金 | 1 | 60,000 | 60,000 |
| Case関連技術料金 | |||
| リューズ交換 | |||
| Crown Oyster SS Monobloc | 1 | 9,000 | 9,000 |
| チューブ交換 | |||
| Tube New Type SS | 1 | 4,500 | 4,500 |
| プッシャー交換 | |||
| Pusher SS 16520 | 2 | 10,000 | 20,000 |
| Bracelet関連技術料金 | |||
| クラスプ用バネ棒交換 | |||
| Springbar for Clasp 62510H | 1 | 500 | 500 |
| バネ棒交換 | |||
| Springbar SS 20MM 9386 | 2 | 500 | 1,000 |
| 小計 | 95,000 | ||
| 消費税(5%) | 4,750 | ||
| 合計 | 99,750 | ||
Sponsored Link
