ロレックスニュース! バーゼル2015モデルのスイス定価 チュードル編

2015年3月28日(金)★★★☆☆(CHF価格は確定。日本円予想は★3)
今年のバーゼルフェアで発表されたニューチュードルの定価が分かりました。機能に引き続きこちらもスイスフランですので単純に為替レートを当てはめての予測となります。もちろんスイスフランの定価は確定です。
下表の見方ですが、CHFはスイスフランを意味し、JPYは日本円です。計算は分かり易いように1CHF=120JPYにて行っています。3月28日時点での為替レートは1CHF=124JPYですので大体合っています。
MODEL | ブレスレット | CHF | JPY | |
NORTH FLAG | 91210N | レザーストラップ | 3,400 | 408,000 |
SSブレスレット | 3,500 | 420,000 | ||
PELAGOS | 25600 | SS(ラバーは付属) | 4,200 | 504,000 |
Fastrider | 42010N | レザーorラバー | 3,900 | 468,000 |
新作のノースフラッグはSSブレスとレザー+Dバックルの2WAYで展開するようです。価格は100CHFの差ですからココは迷わずSSブレスでしょうか。後で買い足すときレザーストラップの方が100CHF以上安そうな気がします。しかし自社ムーブ+クロノメーターでこの価格はかなりリーズナブルに思えますね。
次は新色の青が追加され、自社ムーブ+クロノメーターに進化を遂げたペラゴスです。こちらもSSブレスレット※1とラバーストラップがありますが、ラバーストラップは最初から付属しますので価格差はありません。特許取得のオートアジャストバックルもついて、さらに2タイプのブレスレットが付属してこの価格はいいですね。
最後にバイクメーカーDUCATIとのコラボモデルであるFastriderです。こちらは黒のレザー若しくはラバーからのチョイスが出来ます。価格は同一のようです。自社ムーブでもクロノメーターでもありませんが、クロノグラフ機構を備えているからでしょうか?少し割高に感じてしまいますね。
ロレックスを見た後だとかなりお買い得に見えてしまいます。ロレックスは高くなりすぎた・・・とお嘆きの方にはチュードルという選択肢も是非オススメしたいところですね。もちろんこれらの価格は予測に過ぎませんのでご参考までに留めて下さいね。
※1 ペラゴスはケースはチタン製ですが、裏蓋、ブレスレット、クラスプは316Lステンレススチール製です。
Sponsored Link